【2024年版】 Linuxディストリビューションおすすめ【10選】
ゆきお
WEBエンジニアのチラシの裏
cp
コマンドは、ファイルやディレクトリをコピーするためのLinuxコマンドです。このコマンドを使用することで、元のファイルやディレクトリの内容を変更せずに、新しい場所にコピーすることができます。
基本的なcp
コマンドの使い方は非常にシンプルです。
cp [オプション] コピー元 コピー先
例えば、file1.txt
をfile2.txt
としてコピーする場合は以下のようになります。
cp file1.txt file2.txt
-i
オプションを使用すると、コピー先のファイルが既に存在する場合に確認メッセージが表示されます。
cp -i file1.txt file2.txt
-r
オプションは、ディレクトリを再帰的にコピーするために使用します。
cp -r dir1 dir2
-u
オプションは、コピー元のファイルがコピー先のファイルよりも新しい場合にのみコピーします。
cp -u file1.txt file2.txt
-v
オプションは、コピー中の詳細な情報を表示します。
cp -v file1.txt file2.txt
-a
オプションは、ファイルの属性を保持してディレクトリを再帰的にコピーします。
cp -a dir1 dir2
-p
オプションは、ファイルの属性(所有権、タイムスタンプ、アクセス権)を保持してコピーします。
cp -p file1.txt file2.txt
-l
オプションは、コピー先にハードリンクを作成します。
cp -l file1.txt file2.txt
-s
オプションは、コピー先にシンボリックリンクを作成します。
cp -s file1.txt file2.txt
-n
オプションは、コピー先のファイルが既に存在する場合に上書きを防止します。
cp -n file1.txt file2.txt
--backup
オプションは、コピー先にバックアップファイルを作成します。
cp --backup file1.txt file2.txt
ここでは、いくつかの具体的な使用例を紹介します。
cp -i source.txt destination.txt
cp -r /home/user/documents/ /backup/documents/
cp -p file1.txt file2.txt
cp --backup file1.txt file2.txt
cp
コマンドはLinuxで非常に便利なコマンドであり、様々なオプションを使用することで柔軟なファイル操作が可能です。ここで紹介したオプションを活用して、効率的にファイルやディレクトリのコピーを行いましょう。